Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the tinymce_templates domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/akishige777/akishige777.xsrv.jp/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/akishige777/akishige777.xsrv.jp/public_html/wp-content/themes/simplicity2/lib/widgets/new-popular.php on line 235

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/akishige777/akishige777.xsrv.jp/public_html/wp-content/themes/simplicity2/lib/widgets/new-entries.php on line 142

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/akishige777/akishige777.xsrv.jp/public_html/wp-content/themes/simplicity2/lib/widgets/sns-follow-buttons.php on line 53

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/akishige777/akishige777.xsrv.jp/public_html/wp-content/themes/simplicity2/lib/widgets/mobile-text.php on line 69

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/akishige777/akishige777.xsrv.jp/public_html/wp-content/themes/simplicity2/lib/widgets/pc-text.php on line 69

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/akishige777/akishige777.xsrv.jp/public_html/wp-content/themes/simplicity2/lib/widgets/mobile-ad.php on line 87

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/akishige777/akishige777.xsrv.jp/public_html/wp-content/themes/simplicity2/lib/widgets/pc-ad.php on line 86

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/akishige777/akishige777.xsrv.jp/public_html/wp-content/themes/simplicity2/lib/widgets/pc-double-ads.php on line 81

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/akishige777/akishige777.xsrv.jp/public_html/wp-content/themes/simplicity2/lib/widgets/recent-comments.php on line 140
ステイク・ランド/戦いの果て RE-2861

ステイク・ランド/戦いの果て RE-2861

作品紹介

公開年月  2017/02/07
ジャンル  ホラー/アクション
原作  なし
監督  ダン・バーク
脚本  ニック・ダミチ
製作  ピーター・ポーク、グレッグ・ニューマン、ほか
製作国  アメリカ
鑑賞方法  レンタルDVD

あらすじ

ヴァンパイアにより世界が崩壊してから10年、ヴァンパイア・ハンターに助けられたマーティンは愛する妻と娘とともに暮らしていた。
しかし、世界は人間以上に繁殖したヴァンパイアのせいで食糧難にあえぎ、飢えた彼らは昼夜問わず人間たちを襲っていた・
そんなある日、マーティンはヴァンパイアの襲撃を受け、妻子が殺され、復讐を誓って10年前に生き別れたヴァンパイア・ハンターのミスターを探し出して戦う事を決意するのだった。

登場人物&出演者

マーティン(演:コナー・パオロ)
主人公。10年前にミスターと別れ、ペギーと結婚して娘を儲けて平和に暮らしていた。
コナー・パオロは代表作に『アレキサンダー』、『キャンプ・ホープ』などがあります。
マザーが率いるヴァンパイアの襲撃でペギーと娘を失い、彼女を殺すべくミスターを探す。
町にいたミスターとレディを助け出し、一緒にマザーを殺すべく協力を求めた。
命を捨てる覚悟でマザーの率いるヴァンパイア軍団を迎撃し、ミスターとともに倒した。
最後はミスターの言葉を受けて生き残った人々と一緒に新たな町を作る旅に出た。

ミスター(演:ニック・ダミチ)
10年前に北部を目指す最後の宿でペギーに出会い、マーティンを託して姿を消した。
ニック・ダミチは代表作に『ネズミゾンビ』、『肉』などがあります。
ブラザーフッドのマザーが支配する町で見世物として囚われの身になっていた。
マーティンに救い出され、レディも連れ出して隠れ家にマザーの復讐に協力をする。
ヴァンパイアから大ケガを負って町に行き、過去に一緒に戦った仲間と再会した。
最後は見事にマザーを倒し、マーティンに生き残った人々を導いてくれと頼んで消えた。

レディ(演:ローラ・アブラムセン)
野生児同然に成長した女性。言葉もしゃべれず、町の長にはペット同然のような状態。
ローラ・アブラムセンは代表作に『ウルフ・コップ』、『A.R.C.H.I.E.』などがあります。
マーティンがミスターを助け出した混戦の中でヴァンパイアを解放して一緒に逃げた。
なぜかミスターを慕っていて、大ケガを負って手術を受けていた彼をずっと見守る。
マザーの襲撃で町は安全じゃないと判断したミスターにより、他の人たちと避難所へ行く。
最後はミスターを求めて町に戻るがヴァンパイアに襲われ、感染して彼に安楽死された。

バット(演:A・C・ピーターソン)
安全な町に住む巨漢の男。過去にミスターとメキシコでヴァンパイアを始末していた。
A・C・ピーターソンは代表作に『ザ・シューター/極大射程』、『エンジェル・ウォーズ』などがあります。
大ケガを負ったミスターを運んでいたマーティンたちと出会い、すぐに町へと連れて行く。
久しぶりにミスターの生きている姿を見て、昔の仲間として懐かしさを漂わせていた。
実は町の医者であるアールとは友人以上の関係で、特に話すような事ではなかった。
最後はマザーが率いるヴァンパイア軍団に追い詰められ、アールとともに自爆をした。

アール(演:スティーヴン・ウィリアムズ)
安全な町に住む黒人の元獣医。現在はただ一人の医者として人間の治療をしている。
スティーヴン・ウィリアムズは代表作に『チャック・ノリスの地獄のヒーロー2』、『IT/イット“それ”が見えたら、終わり。』などがあります。
バットと同じく過去にミスターとメキシコでヴァンパイアを始末していた仲間。
大ケガをしたミスターの治療をして、ずっと部屋に入ろうとしたレディを止めていた。
実はバットとは友人以上の関係性であり、いつも行動を共にして酒を飲んでいた。
最後はマザーが率いるヴァンパイア軍団に追い詰められ、バットにキスをして自爆した。

ペギー(演:ボニー・デニソン)
10年前に北部を目指したマーティンとミスターと出会う。マーティンと娘とともに暮らす。
ボニー・デニソンは代表作に『ブラックアイリッシュ』、『ステイク・ランド/戦いの果て』などがあります。
平和に暮らしていたところでヴァンパイアに襲われ、娘とともに殺されてしまった。

マザー(演:クリスティーナ・ヒューズ)
ブラザーフッドの救世主。ヴァンパイアの群れを操って、マーティンの家を襲撃した。
クリスティーナ・ヒューズは代表作に『Falling Angels』、『ザ・キャプティブ』がある。
過去に子供と右目をミスターに奪われており、その恨みをずっと持っていた。
人間すらも配下に置くが、基本的にヴァンパイアで言葉は話せず、叫んでいるだけ。
逃げ出したミスターを追って町を襲撃し、罠を仕掛けられている事を悟って主電源を破壊。
最後はミスターを追い詰めるが、マーティンとの連携であっさりと首を取られて死亡。

感想

個人的な評価

本作は話題をかっ攫った前作より7年ぶりの続編となります。
物語の上では10年後の世界となっていて、マーティン役のコナー・パオロとミスター役のニック・ダミチが続投しています。
前作から10年の月日が経過していて、世界も崩壊して『マッドマックス』のような状況になっている。
人の姿が激減していて、主人公がミスターを探している時もほとんど見かけない世界になる。
前作はヴァンパイア映画でありながら、まるでゾンビ映画のような印象が強かった作品。
7年の時を経て満を持して製作された続編ですが、明らかに前作よりも予算が削られている。
前作は絶妙なバランスでギリギリな感じで保っていたが、本作はそのバランスが完全に崩壊してしまっている。
ヴァンパイア映画でありながら、ロード・ムービーのようなテイストで主人公とミスターとの関係性が良かったです。
しかし、本作は時を経てしまっているせいで、二人の関係性は完全に変わっています。
主人公のマーティンは妻子を殺されて、もう単なる復讐の塊でしかなく、頼みのミスターも腑抜けになっていた。
結局、本作はマーティンがミスターの跡を継ぐような形になるような物語になっている。
それなのに、またもミスターが行方不明になってしまい、微妙な続編への意識をさせる展開も違うような気がした。
せっかくの前作が持っていた良さをすべて潰していて、貯金だけでなんとか持ったような作品でした。

[amazonjs asin=”B01MZI0RPZ” locale=”JP” title=”ステイク・ランド 戦いの果て DVD”]