【レビュー】織田信長が映画を斬る!【スパイダーマン:ホームカミング】

スパイダーマン:ホームカミングとは?

クモの力を持つ少年がスゴイ人たちの一員になりたくて頑張るが、大きな選択が阻む物語。

信長さまの総評

メイおばさん一択。あとはいらぬ。

サルも納得しておった。ヤツは他に目を移りしておったが、ワシは断じてメイおばさんじゃ。

 

主人公の活躍?戦い?恋?認められたい?そんなモノ、どうでも良い。

ワシが見たいのはメイおばさんだけじゃ。あの者が映っている時だけがまるで別世界じゃ。

ヒロインが微妙?しかも、ダブルヒロインなのに微妙だ?

ふん、そんなのは知った事か。

メイおばさんがいるならば問題なかろう。

女好きのサルは必死にダブルヒロインの良さを説明しておったが、ワシには理解できぬ。

あやつは性根まで女の事しか考えておらん。そんなサルの言う事など聞く必要はない。

そんな事よりも、メイおばさんは理想的な女性じゃ。

困った時にはアドバイスを与え、落ち込んだ時には励まし、何かと心配してくれる。

素晴らしい女性じゃのう。是非、ワシの側室に迎えたいところじゃ。

メイおばさんという大きな存在がおるから、主人公は自由に羽ばたく事ができるのじゃ。

タイトルにある「ホームカミング」の意味として、学校のダンスパーティーと、スパイダーマンがマーベルの世界に帰ってきた事に由来しているらしい。

じゃが、ワシは単純に「家へ帰る」という意味も含めておると思うぞ。

なぜなら、こんなにも美しく、教養と品格を持ち、誰よりも心配してくれる素晴らしき女性がいる家ならば、帰りたくなるはずじゃ。サルと違ってワシはちゃんと帰るぞ。

それに、安心感を与える居場所があるからこそ、主人公は未知なる世界に足を踏み入れる事ができるのじゃ。それこそがメイおばさんという存在があるからであろう。

以上、ワシの『スパイダーマン:ホームカミング』についてのレビューじゃ。

もっと詳しいレビューは「脳内ミニシアター改」にある。

では、次回まで首を洗って待っておれ。さらばじゃ!